-
-
せっかくのSNSやブログに宣伝ばっかり書いているリアル店舗の人たち。
2016/09/07 -SNS〈Facebook、Twitterほか〉, コミュニケーション力(笑), ブログを習慣化する, まずはここから, 広告で気をつけること
日頃から、ビジネス書めくったりネットに触れてて、自分から情報をあさってる人。 そんな人たちなら「今さらかよ」ってレベルでみんな知ってることなんですけど。 販売促進の段階には、超絶大ざっぱに分けると す ...
-
-
ちゃんと人間関係をつくるための名刺の構造について考えてみた。
2015/06/18 -SNS〈Facebook、Twitterほか〉, 交流会ってどうよ?, 広告で気をつけること
顔のイラスト載せたり特殊素材を使ったり二つ折りにしてみたり、最近はかなり皆さん工夫なさってるような印象ですが。 「とりあえずFacebookで」なんつって人柄について詳しくはそっちを参照的な空気もでき ...
-
-
SNSに自撮り写真をあげる正当な理由。
2015/04/30 -SNS〈Facebook、Twitterほか〉, コミュニケーション力(笑), まずはここから, 人を集めるには
恋愛雑学系のネタサイトとかあるじゃないですか。 なんというかほとんど読んだことないのでイメージだけですけど、80年代のホットドッグプレスのような。トレンディなマニュアルがバブルな感じの。よくわかんない ...
-
-
Facebookはオワコン?
2015/01/30 -SNS〈Facebook、Twitterほか〉, 不満とかストレス(ビジネスのネタになるかも), 雑談
正直、ほとんどログインもしなくなりました。 現在のユーザー数は13億とのことなので、簡単に廃れはしないんでしょうけど、まあ全盛期は過ぎたなんてぽつぽつ語られ始めてます。 ちょっとソース探すのめんどくさ ...
-
-
コメント欄に、返信しようもないことをひとことだけ書く感じ。
2015/01/11 -SNS〈Facebook、Twitterほか〉, 不満とかストレス(ビジネスのネタになるかも), 雑談
あるツイート。 「人が苦手だという人はあまり人に会ってないだけだ、たくさんの人と会って話をすればいい人が多いことがわかるのでいっぱい会え。」 というような内容のを先日みた。 いや、学校出て20年以上に ...
-
-
SNSの乗っ取り防止に、必ず2段階認証しておけ。しない人はアカウントを持ってはいけない。
2014/11/11 -SNS〈Facebook、Twitterほか〉, ガジェットとか
前にも書きましたけど、あらためて。 ネットはもちろんテレビなどでも取り上げられ、メディア上で拡散しまくったことで、犯人をおちょくる人も多数登場。 沈静化した感もあるLINE詐欺ですが、当 ...
-
-
Facebookはスキマ時間にみるものではない、との結論。
2014/10/20 -SNS〈Facebook、Twitterほか〉, コミュニケーション力(笑)
mixiは、もちろん改悪しまくり迷いまくりな本体の方向性もあった。けど、根本はケータイ向けに解放した影響で子どもがわんさか流れ込んできてからおかしくなった。と思う。 Twitterは毒も吐きやすくて精 ...
-
-
ちょっと前によく見かけた、Facebookの釣り記事。
2014/08/28 -SNS〈Facebook、Twitterほか〉
釣り記事で釣って、続きが読みたきゃここをクリックしなと言って ○○は次の情報を受け取ります: 公開プロフィール、友達リスト、メールアドレス、誕生日、いいね! なんてのをかまし、メールアドレスなんかを抜 ...
-
-
Facebookやめますか。
2014/07/13 -SNS〈Facebook、Twitterほか〉
オランダの広告代理店が99 Days of Freedomなんていうプロジェクトを行っているらしい。どっかで前に何度か見かけたことのある、ネット絶ちしたらああなったこうなった。という話と変わりはない。 ...
-
-
Facebookの運用法、歯医者さん/デンタルクリニックの場合。
2014/05/18 -SNS〈Facebook、Twitterほか〉, ブログを習慣化する, マーケティングって?, まずはここから
先日、旧友に意見求められて送ったメッセージを、もったいないので公開します。見る人が見たらもしかすると役に立つ部分もあるかもしれないので。固有名詞とかは伏せます。 とりあえずFacebookページだけに ...