-
-
アイキャッチ画像の文字組みにも、ちょっとだけこだわってみる。
2017/08/24 -ブログ, ブログ投稿ガイドライン
その昔、表参道にメガストアを出していたベネトン〈UNITED COLORS OF BENETTON〉がこの国に栄えていたのは、勝手な印象ですが'80-'90年代頃でしょうか。 イタリア生まれの写真家、 ...
-
-
読む人の感情を強烈に動かすブログ文章のポイント。
2017/03/31 -ブログ投稿ガイドライン
「スペックや必需品としてモノが売れなくなった今、売るためには感情を動かせ」と、世間でというかこの国の広告周りの業界でいわれはじめたのは、90年代くらいからでしたでしょうか。 その感情を動かすために「ス ...
-
-
ブログ記事のタイトルに悩むとき、考えるのをちょっとだけラクにする有名な4つのWebサービスを。
2017/03/17 -ブログ投稿ガイドライン, 仕事術
タイトルといっても『ブログ名』じゃないよ、『記事タイトル』の方です。 タグでいうところの、〈title〉〈/title〉じゃなくて〈h1〉〈h1〉の方。 検索されるにもクリックされるにも ...
-
-
ブログネタの探し方。※ただしビジネスブログに限る
2017/02/13 -ブログを習慣化する, ブログ投稿ガイドライン, まずはここから, 仕事術, 習慣
ブログ持っている人なら、100%の確率で出会う問題。 「書くことがない、何書けばいいかわからない」。 ないなら無理して書かなきゃいいじゃん、というのが至高の解決法ではありますが、そういう ...
-
-
引用と転載の違いと、引用文を載せる際に必ず守るべき書き方。〈盗用にならないために〉
2016/12/01 -ニュースネタ, ブログ投稿ガイドライン
長年、いや長くなくてもブログ書いたことある人は、少なからず文中に引用の必要性が生じたことはあるんじゃないですか。 「この間読んだクレイトン・クリステンセンの新刊で、ここが勉強になりました」とか、「池田 ...